今時のグラボー選び!!

ついに、HD4980がお無くなりに o(;△;)o

ここ10日前ほどから、チップの焦げた臭いがしていたがケース開けても場所が特定できずにいたら、ゲーム中に画面が飛んだ。

おそるおそる起動スイッチをオンすると、例のピー・ピ・ピ・ピが(マザーボードの起動エラー:VGAが見つかりません)

グラボーを外して見るとチップの焼けた臭いが(ダクトタイプのためネジを緩めないと確認できない)メモリーチップのようだ

ダクトタイプはファンの音が大きいため冷えているという感覚がそもそもまちがい、シロッコファン部分にしっかりほこりが

原因を究明すると、シロッコファン部分にほこりがたまりすぎて冷却能力がおちGPUの熱がメモリーチップを加熱して焼けてしまったようだ。

もしダクトタイプの冷却方式のグラボーをつかっていて、軽負荷なのにうるさい場合はホコリがたまって冷却能力がおちていら要注意。
はやく気付けばよかったのだけど。

空冷方式でPCケースの冷却能力が高い場合のグラボーはダクト形式より通常のファン形式を選んだほうがホコリ対策としては安全かも

そこで今度はグラボー何を選ぶ。

予算2万前後

ミドルハイタイプ

できれば省エネ

FPSはよくプレイするためNVIDIAからみてみると、560ではいまいち560Tiがいいのだが予算が+5,000円ほどに、しかも低負荷時の消費電力がたかめ

AMDでは、雑誌等には、ミドルクラスでは低価格なHD6850がよくあげられでいるが選ぶならHD6870。価格もこなれているし

AMDグラボーといえばSAPPHIREということでリファレンスの

SAPPHIRE HD6870 1G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/DUAL MINI DP

早速使ってみる。ボードを載せ替えドライバーは同じCatalystだけど認識させるためには起動後すぐに再起動させなくてはいけない。

エクスペリエンスインデックスは7.8(ミドルクラスならこんなもんでしょう)
でも体感的な動作が2009年のDirect3D 10.1版ハイエンドと比べると圧倒的なパフォーマンス。今回は壊れたためむりやり交換、ですがそろそろ替えようか?と考えている方はグッドタイミングかも。

SAPPHIRE RADEON HD6870

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です